2019筑駒への道(目指せ3冠!!)

ラスト1年に賭けた勉強の記録を綴ります。。。

2018年10月のブログ記事

  • 志望校判定第1回 結果

    今更ながら、1年前の志望校判定第1回の結果を振り返ってみました。 偏差値の順に並べると以下のとおりでした。 60>理科>国語>算数>4科>50>社会 まず社会です。 この点数(32点)を取ったことで、長男のスイッチが入り、本格的に勉強するようになりました。 ただ、これはそれまで勉強していなかったか... 続きをみる

  • 早稲アカ開成中オープン 結果

    結果が発表されました。 即日採点・帳票返却です。すごいですね。 合格可能性は80%でした。 各科目を偏差値順に並べると、 算数>総合>60>社会>理科>国語>50 でした。 国語は偏差値50すれすれでした。 社会が難しかったようです。 みんなが点数を取れるところで、しっかりと取っていかないとなかな... 続きをみる

  • これまでの客観テスト(総合)

    先日の第4回合不合テストで長男の客観テストは終了したので、これまでの四谷大塚での客観テストの経過を振り返ってみました。 受験予定校との傾向の相違から、我が家では客観テストの結果は重視してきませんでした。 偏差値順に並べると次のとおりでした。 合不合第4回>合不合第2回>合不合第3回>合不合第1回>... 続きをみる

    nice! 1
  • コンディショニング

    長男とのジョギングの最中にコンディショニングについて話しました。 私自身の経験ですが、コンディション次第でパフォーマンスは上下20%ぶれます。 コンディションが整った状態だと、その時点における実力を20%上回った120%の出来となります。「神がかる」ことがあるのです。 逆にコンディションが整えられ... 続きをみる

  • ジョギング

    長男が6年生になってからですが、土曜日の夕方に時間があると二人で30分ほどジョギングをするようになりました。時々次男も参加しますが。 二人で走っていると、勉強に限らず、いろいろなことを話してくれます。 学校のことや、友達のこと、興味関心をもっていることなど。 私としても、長男が現在どんなことを考え... 続きをみる

  • 第4回合不合判定 結果

    結果が発表されました。 各科目を偏差値順に並べると、 理科>算数>70>4教科>社会>60>国語>50 でした。 国語が伸び悩み、合計で8割は下回りました。 なかなか理科は難しかったようです。 それにしても、この合不合の合格判定はいつも辛口ですね。 もう少し受験生に現実味というか希望を与えてもいい... 続きをみる

  • 15日

    長男は毎月15日になるとそわそわと落ち着きがなくなります。 15日と聞いて、ぴんとくる人もいるかもしれません。 そうです、コロコロコミックの発売日です。 どんなに遅くなっても、次の日には買いに書店に行っています。 よくも毎月覚えていられるもんだと感心します。 いつまで買うの~? と長男に聞くと、多... 続きをみる

  • 学び

    「勉強」の素材についてですが、私自身、自分の反省も込めて、長男についていわゆる「反復継続」の素材は極力排除するようにしてきました。これは徒に時間を浪費してしまい、有害無益だと考えたからです。 わが家では「勉強」と習い事や遊びは等価です。どれをやりたいか、どれをやらなければならないかで判断しています... 続きをみる

  • 難しすぎず、易しすぎず

    最近、模試や過去問などで予定が埋まり、あまり私が教えるようなこともなくなってきました。 嬉しいことなのですが、若干手持ちぶさたで寂しい感じがします。 少し気が早いのですが、これまでのことを振り返るようなことも多くなりました。 子どもの勉強をみるにあたって、なかなかできないのが、「難しすぎず、易しす... 続きをみる

  • 受験校決定

    今日四谷大塚の合不合テストを受けてきました。 自己採点の結果、 算数:9割 国語:7割弱 理科・社会:8割弱 合計:8割 とのことでした。 客観テストを受けるのはこれで最後ですが、学校別テストと比べて、やはり苦手でしたし、苦手意識が最後まで拭えませんでした。 夏以降、どこを受験するかについて長男と... 続きをみる

    nice! 1
  • 切磋琢磨

    私の考えている塾通いのメリットは同じ志を持つ友人と出会えるということです。 どうしても自宅学習では、孤独で、友人の刺激を受けるということがありません。 長男自身も塾通いを始めた4月以降、徐々に塾友だちの名前を教えてくれるようになり、「あいつ、すごいんだ!」と嬉しそうに話してくれることが多くなりまし... 続きをみる

  • サピックスオープン灘 結果

    先ほど発表されました。 合格可能性は80%でした。 各科目を偏差値順に並べると、 算数1日目>70>算数(2日間)>算数2日目>理科>50>国語2日目>国語(2日間)>国語1日目 でした。 特に算数1日目は1位でした。 算数は1日目の方が難しかったようです。 総合でも上位10%に入っていました。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 早稲アカ開成合格判定模試 結果

    先ほど発表されました。 合格可能性は65%でした。 各科目を偏差値順に並べると、 国語>理科>算数>社会>50 でした。 長男は自分自身の総合得点と順位に軽いショックを覚えてました。 武器であるはずの算数・理科が振るわなかったからです。 受験直後に、いまいち調子が悪かったと本人が言っていたとおりで... 続きをみる

  • 正解

    昨夜、長男とRADWIMPSの「18祭(FES)」を見ました。 RADWIMPSは長男も私も好きなバンドで、何回かライブにも行っています。 番組は18歳の若者1000人と一緒に合唱を完成させるという企画で、青春にもがき苦しむ若者のドキュメンタリーでした。 最後に「万歳千唱」と「正解」という曲を合唱... 続きをみる

  • 初心

    思えば、長男がはっきりと受験を意識したのは、去年の今ころ受けた四谷大塚の志望校判定テストでした。 ところが、社会で32点。 筑駒を志望すると意思表明していたので、本当に目指す気はあるのかと、昼食をとっていたレストランで問いただしました。そんな点数では合格は不可能だから止めなさいと宣告しました。 長... 続きをみる

  • 主観と客観

    昨日、NN開成中模試を受けてきた長男に、手ごたえを聞いてみました。 「う~ん」とのこと。歯切れが悪かったです。 国語以外の自己採点をしてみたところ、想定よりも悪かったです。 これまでの客観テストを含めて、試験後に感触を聞くようにしてきました。 できたと思ったのにできていない。 できてないと思ってい... 続きをみる

  • 今後の模試の予定

    長男と今後の受けるべき模試の予定を確認しました。 いくつか重複している模試があったので、取捨選択する必要がありました。 10/6 NN開成中模試 10/8 サピックス灘 10/14 四谷大塚合不合 10/27 NN開成オープン 11/3 サピックス開成 11/11 サピックス筑駒 11/23 NN... 続きをみる